㌰クラ雑記

㌰㌰クラゲの雑な戯言です

優先順位について

私たちの日常は膨大な数のやらなければならないこと(タスク)、やったほうがいい作業などであふれています。 私たちは常にその選択肢の中から、何かを選び、実行し、そして完遂したら次の選択肢を、というように繰り返していきます。

これらは普段は意識しない(無意識に行っている)ことだと思いますが、時にはどうしたらいいか迷う時があります。 自分はいつもこういったとき、いろいろな状況を見極めながら、優先順位を決めます(皆さんもそうかもしれません)。 これは今すぐ手を付けるべきか、はたまた後に回すべきか、それともやらなくても問題ないのか、というようなことです。

これらは、リスクやコストとリターンなどで決めることが多いです。 でも時にはAをやった後ではないとBはできない、などの状況も出てきます。こういうときは、Bをひとまず後回しにするしかないですよね。しかし、自分だけで生きていくのにはそれでも問題は起こらないことも、他人と関わる上では、問題が起こることを許容しなければならない時もあります。こういう時、その判断を「する」ということ自体が、ものすごく重いものになるので、他人に任せるほうが楽なことも多いです。

まぁ、この辺の話はいつかまたどこかで記事にしたいと思います。

では優先順位はどうやってつけていくのでしょうか。自分はまず、「時間の制限があるもの」かつ「直近にその締め切りが来るもの」で「他人への影響度合いが強いもの」を最優先で処理していくことにしています。これら3つが組み合わさる場合は最速で取り掛かる必要があるわけですね。自分は「他人に良く思われたい」という意識が強いので、これを最優先にしています。人によっては「自分のメンタルが最も脅かされる危険性が高いもの」などを基準にしたりする場合もあると思います。ぶっちゃけ、この基準については人それぞれです。でも、おそらく今まで意識したことがなくても、そういった優先順位を決定する要素はどこかにあるはずです。それを自分で言語化しておくと、他人に共有できたりして、認識の埋め合わせをすることだってできるのでおすすめです。

で、上記のようなものを含めて、判断材料は自分の中ではまとめると以下のような感じです(自分も気づいていないほかの要素もあるかもしれません)。

  • 時間に制限があるか
  • 締め切りが直近か
  • 他人への影響度が強いか
  • 自分のメンタルへの影響度は強いか
  • ほかのタスクに対する影響度が強いか
  • 今コストを支払うことによって将来的なコストが低減される見込みがあるか
  • 先延ばしにした場合に支払うコストやリスクはどの程度か

これらが複雑に絡み合い、自分の中では優先順位を決定することになります。 もちろん、一筋縄ではいかないことも多いですが、そこは天秤にかけて直感で選ぶことにしています。

一方で、これらを考慮して、優先順位をつけて、その行動を行う(または行わない)ことによって発生するすべてのことに対して責任を負う覚悟をしています。これは自分の美学の話です。他人にそうしたほうがいいとか強要するものではありません。何せ責任を負うのは苦しみを伴うからです。自分はやりますが、同じようにほかの人もそうするべきだとは思いません。他人には楽をしていてほしいものです(特に自分の大切な人ならば)。

まぁ、そこに付け込まれていろいろ利用されることもありますが、そういう人とはその後のおつきあいを自粛するので、勉強料みたいな感じに思っています。

ともあれ、あなたの優先順位の決め方はどんな感じでしょうか。そんなことに、思いを巡らせるのも、また一つ、自分を知るきっかけになるかもしれません。

特に、何か他人と話が食い違っていたり、うまくいかないことがあるとすれば、優先順位のつけ方に違いがあるせいかもしれません。一度そのことについて、話し合ってみてはいかがでしょうか。

そんなこんなで、私は仕事に戻ります。仕事しながらブログを更新するとは何事か、という話もありますが、休憩時間は何をしたって自由なので、いいのです。

皆さんの人生の中で、何か良い方向に転がるきっかけになれたら、幸いです。